お知らせ
[探究活動]3/12(日)探究ワークショップ開催!

総合的な探究の時間が始まり、高校での探究学習が本格化しました。もちろん、総合的な探究の時間だけでなく、各教科においても探究学習を実践することが今、求められています。
しかしながら、多忙な学校現場においては、教員皆が当事者意識を持って探究学習に取り組むのはなかなか難しいのが実情です。それでも「探究学習を行わない」という選択肢はもはやありません。
そこで、一度探究学習に関する様々な疑問や悩みを共有し、探究学習の意義についてじっくり考えて、「腹落ち」させる機会を設けてみました。参加者全員で探究学習について話し合い、理解を深める場にしたいと考えています。
他校の先生方と交流しながら、探究学習によって、何を、どのように学び、そして何ができるようになるのか、改めて確認してみませんか? 皆様のご参加をお待ちしております。
■ファシリテーター--------------------------------
後藤健夫(教育ジャーナリスト&アクティビスト)
米田謙三(関西学院千里国際中等部・高等部教諭)*米田先生は不参加となりました。
■こんな疑問をお持ちの方にオススメ--------------
□ 探究は勉強の出来る子だけがやるものじゃないの?
□ 探究を行うと何か学びが変わるの?
□ 探究は世の中の問題と本当にかかわりあるの?
□ 探究は分掌が頑張るしかないんじゃないの?
□ 探究で本当に目指すべきことは何なの?
□ 探究で生徒の自己肯定感を高めることはできるの?
■開催概要-----------------------------------------
日時:3月12日(日) 14:00-16:20(オンラインは15:40まで)
場所:ハイブリッド開催
会場=日本出版クラブ会議室:https://shuppan-club.jp/access
オンライン=Zoom
対象:高校/中高一貫校/教育委員会の先生
定員:30名(会場)/100名(オンライン)
参加費:無料
■プログラム(予定)-----------------------------
1. 改めて探究について考える━━後藤健夫
2. 探究学習に役立つツールを紹介
3. グループワーク①:探究の疑問・悩みを共有しよう
4. グループワーク②:疑問・悩みの解決に向けてさらに話を深めてみよう
5. 【会場参加者のみ】グループワーク振り返り:カジュアルに質疑応答・情報交換しよう
■主催---------------------------------------------
株式会社朝日出版社・株式会社大修館書店
【お申込みはこちら】
https://bit.ly/20230312seminar
月別アーカイブ
- 2025年04月(9)
- 2025年03月(3)
- 2025年02月(3)
- 2025年01月(3)
- 2024年12月(4)
- 2024年11月(2)
- 2024年10月(7)
- 2024年09月(2)
- 2024年08月(1)
- 2024年07月(1)
- 2024年06月(4)
- 2024年05月(2)
- 2024年04月(13)
- 2024年03月(1)
- 2024年02月(6)
- 2024年01月(1)
- 2023年12月(5)
- 2023年11月(3)
- 2023年10月(5)
- 2023年09月(5)
- 2023年08月(5)
- 2023年07月(3)
- 2023年05月(5)
- 2023年04月(9)
- 2023年03月(3)
- 2023年02月(1)
- 2023年01月(7)
- 2022年12月(4)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(5)
- 2022年09月(9)
- 2022年08月(6)
- 2022年07月(4)
- 2022年06月(1)
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(12)
- 2022年03月(4)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(2)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(9)
- 2021年09月(11)
- 2021年06月(3)
- 2021年04月(8)
- 2021年03月(4)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(1)
- 2020年12月(7)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(12)
- 2020年09月(3)
- 2020年08月(2)
- 2020年07月(3)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(2)
- 2020年04月(16)
- 2020年03月(4)
- 2020年02月(3)
- 2020年01月(2)
- 2019年12月(6)
- 2019年11月(6)
- 2019年10月(4)
- 2019年09月(5)
- 2019年08月(6)
- 2019年07月(3)
- 2019年06月(5)
- 2019年05月(8)
- 2019年04月(11)
このサイトではCookieを使用しています。Cookieの使用に関する詳細は「 プライバシーポリシープライバシーポリシー」をご覧ください。
OK