ZEH
ZEH(ゼッチ:ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは,年間のエネルギーの収支がおおむねゼロの住宅のことである。
具体的には1次エネルギー(電気に変換される前のエネルギー資源)の使用量を,住宅の断熱性の向上・省エネ化・創エネ(太陽光発電などでエネルギーをつくりだすこと)によって相殺し,結果として家全体のエネルギー量がゼロ以下になっている状態を指す。
いわゆる省エネ住宅の仲間であるが,ZEHと呼ばれるには,1次エネルギーの削減量や再生可能エネルギーの導入などに関して厳しい基準が設けられている。
ZEHには以下のようなメリット,デメリットがある。
[メリット]
・室温の変化が少ない
・光熱費が抑えられる
・地球にやさしい
・災害時にも電力が確保できる
[デメリット]
・費用が高い
・住宅のデザインが限られる場合がある
費用の高さから選択を遠ざけられがちなZEHであるが,住宅の省エネ化・低炭素化の促進をはかるため,補助金制度が用意されているなど,持続可能な住宅の形として期待が高まっている。